教養としての将棋 おとなのための「盤外講座」

教養としての将棋 おとなのための「盤外講座」 (講談社現代新書)作者:羽生善治,梅原猛,尾本恵市講談社Amazon 将棋の研究にAIを活用することは、プロ・アマ問わず主流になっています 「次の一手」を教えてくれる、いわば先生のようなものです 現在では、将棋…

中動態に世界 意志と責任の考古学 第2章

中動態の世界 意志と責任の考古学 (シリーズ ケアをひらく)作者:國分功一郎医学書院Amazon 第1章では、能動と受動の不正確さ確認しました しかし、そうでありながらも、その区別を使ってしまうという不便さもありました そして、これらの厄介な区別は文法に…

中動態に世界 意志と責任の考古学 第1章

中動態の世界 意志と責任の考古学 (シリーズ ケアをひらく)作者:國分功一郎医学書院Amazon 9月は図書館が一定期間にコロナの影響で臨時休館になっています 本を借りることが難しい状況ですから、本の読み直しをしていこうと思います ・「何ごとかをなす」と…

星と伝説

星と伝説 (偕成社文庫)作者:野尻 抱影偕成社Amazon 昔の物語は素晴らしい内容でありながらも、子どもにとっては怖いものであったりします ですが、この本は優しくお話をすすめています 日本なら織姫と彦星の七夕伝説やアイヌ民族の星のとらえかた 中国なら仙…

図説 古代ギリシア、デルフォイの神託

図説 古代ギリシア作者:キャンプ,ジョン,フィッシャー,エリザベス東京書籍Amazon 古代ギリシアの歴史をアテナイの出来事に偏ることなく記した本となっています 古代ギリシアの全体像を掴むにはおすすめの一冊です 特に文化史に関する記述は豊富で、神々への…

ヨーロッパの昔話 その形と本質

ヨーロッパの昔話――その形と本質 (岩波文庫)作者:マックス・リュティ岩波書店Amazon 昔話はいろんな方法で聞き手を「べつな」世界にひきこもうとする 異質な世界からの要求は普通の世界からの要求よりも重要であり、容赦がない 「彼岸者」(死者、地下人、妖…

占星術夜話

占星術夜話作者:鏡リュウジ説話社Amazon 星占いのよさとは、心と宇宙のイメージが似ているところだと思います 夜空を見上げれば星々がキラキラと広がっています、そして心も似たように広さや深さがあると思っています 規則的な動きをする太陽や月、惑星。不…

ひきこもりはなぜ「治る」のか?精神分析的アプローチ

ひきこもりはなぜ「治る」のか?―精神分析的アプローチ (ちくま文庫)作者:斎藤 環発売日: 2012/10/01メディア: 文庫 ラカンとひきこもり 欲求は動物的なものだけれども、欲望は人間関係のなかにあるという話が好きでした 他者に出会うことで、「相手から欲望…

ギリシア史〈1〉を読み解いていく⑩ ヘレニズム時代へ

ペルシアの内乱と衰退 前401年のペルシア王位争いに、著者であるクセノフォンは傭兵として参加していた ギリシア人傭兵隊はペルシア内陸の取り残されるも、クセノフォンを隊長に選び、苦難の乗り越えながらも脱出に成功する。この遠征でペルシア王国に内部の…

ギリシア史〈1〉を読み解いていく⑨ 30人政権part2

フュレー要塞 アテナイを追い出された人は数千人にのぼり、各地で難民が溢れていた 前403年1月、亡命していた民主派の人々がトラシュブロスを指導者として、難攻の地フュレー要塞を少数で占拠した。フュレーを攻略した兵の中には、後にソクラテスを訴えるア…

ギリシア史〈1〉を読み解いていく⑧ 30人政権part1

30人政権の成立 前404年春、スパルタとアテナイとの和平によりペロポネソス戦争は終わった 終戦後数ヶ月間、アテナイではこの国をどうするのか議論が続いていた アテナイの中では民主政に反対する勢力がまとまり 前404年9月、民会によって「30人政権」と呼ば…

星のギリシア神話

星のギリシア神話作者:ヴォルフガング シャーデヴァルト発売日: 1988/09/01メディア: 単行本 古代のギリシア人は、大空の星々を星座として描き出し 神々や英雄の物語を作り上げていった ギリシアの神々は人間的であり、偉業もあれば苦悩もあり親しみを感じさ…

大人も子どもも夢中になる はじめての宇宙の話

大人も子どもも夢中になる はじめての宇宙の話作者:佐藤 勝彦発売日: 2015/11/02メディア: 単行本(ソフトカバー) 太陽は、東の方から出てきて、南の空を通って、西の方に沈む 地球が左回りに自転しているから、太陽がそう動いて見える メリーゴーランドと…

人はなぜ物語を求めるのか

人はなぜ物語を求めるのか (ちくまプリマー新書)作者:帽子, 千野発売日: 2017/03/06メディア: 新書 人はストーリー形式で出来事を認識しているところがあります 今の僕のストーリーを単純に切り取れば「パソコンで文字を打っている」になります ここから、こ…

承認をめぐる病

承認をめぐる病作者:斎藤環発売日: 2013/12/23メディア: 単行本 「承認」という漢字はどこか想像しにくい。「つながり」といえば分かりやすいでしょうか 「つながり」と聞けば、その中には「関係」や「会話」を想像されると思います 人とのつながりに失敗は…

ギリシア史〈1〉を読み解いていく⑦ アテナイの政治

プラトンは、ペロポネソス戦争後のアテナイをどのように見ていたのだろうか 師匠のソクラテスは民衆裁判で命を落とし プラトンの母親の従兄のクリティアスはペロポネソス戦争後の寡頭政権(30人政権)に関わっていた 今回は、ペロポネソス戦争までのアテナイ…

ギリシア史〈1〉を読み解いていく⑥ アテナイ降伏

アテナイではペリクレスの命に従い、住民はすべて城壁で囲まれた中心市と長城壁の内側へ避難していました 長い戦争の中で、市民はこの壁から出られることは稀だったのか、どのような生活だったかは気になるところ ただ城内では、狭い空間に密集して居住して…

ギリシア史〈1〉を読み解いていく⑤ アルギヌサイの海戦

ソクラテスの弁明・クリトン(プラトン) (岩波文庫)作者:プラトンメディア: 文庫 プラトン著書「ソクラテスの弁明」では、ソクラテスがアルギヌサイ海戦の不当裁判に反対したとある。そのシーンではソクラテスの真っ直ぐなところが語られている 前407年、アテ…

ギリシア史〈1〉を読み解いていく④ アルキビアデスpart2

追放中であったアルキビアデスは、前411年にアテナイで民主政権から寡頭政権に変わると帰国が許されることになる 恐る恐るも入港することができたアルキビアデスは、その後に最高司令官に選ばれる 「戦局を打開してくれそう」と彼に期待感を持つ市民は多かっ…

ギリシア史〈1〉を読み解いていく③アルキビアデスpart1

この本では、アルキビアデスという人物が登場する プラトンの著書「饗宴」では、ソクラテスと「美しさとは何か?」について談ずるところが面白く描かれている 饗宴 (岩波文庫)作者:プラトンメディア: 文庫 名声は政治家のペリクレスとまではいかないですが、…

ギリシア史〈1〉を読み解いていく②ペロポネソス戦争までの歴史

「ギリシア史〈1〉」を読んでいく中で、大まかな歴史の流れは掴んでおきたい まずは、ペロポネソス戦争が始まる経緯について整理しておこう ・ペルシア戦争 ペロポネソス戦争が起こる前までは、ペルシアがギリシア本土に侵入したことがあった(ペルシア戦争…

恐怖の哲学 ホラーで人間を読む

恐怖の哲学 ホラーで人間を読む (NHK出版新書)作者:戸田山 和久発売日: 2016/01/07メディア: 新書 なぜわれわれはかくも多彩なものを恐れるのか?ときに恐怖と笑いが同居するのはなぜか?そもそもなぜわれわれは恐れるのか?人間存在のフクザツさを読み解くのに…

ギリシア史〈1〉を読み解いていく①

ギリシア史〈1〉 (西洋古典叢書)作者:クセノポン,Xenophontis,XENOPHONTIS発売日: 1998/05/01メディア: 単行本 前411年から前362年までのギリシア史(原題は『ヘレニカ』)。トゥキュディデスが筆をおいたペロポネソス戦争(アテナイとスパスタの戦い)末期か…

メタ倫理学入門: 道徳のそもそもを考える

メタ倫理学入門: 道徳のそもそもを考える作者:岳詩, 佐藤発売日: 2017/08/31メディア: 単行本 そもそも善い悪いとは? その正体を探ります 客観的な正しさはなく、みんな人それぞれなのだろうか?またそれでいいのか? Googleに善悪を判断してもらっている、…

「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考

「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考作者:末永 幸歩発売日: 2020/02/20メディア: 単行本(ソフトカバー) 昔ピカソの絵を見て「下手な絵じゃないの?」と思っていたけれど 絵が担ってきた役割の歴史を読み解くことで、絵の持っているパワーに…

ボントレガーのパニアバッグ「Bontrager Town Single Pannier」

パニアバッグ「Bontrager Town Single Pannier」の紹介 カジュアルなデザイン。街乗りに合うと思います ショルダーバッグとしても使えます。フックの部分にカバーがついているので、背中に違和感は感じません レインカバーとカラビナ付き。カラビナには帽子…

新訳 ドン・キホーテ〈前編〉 セルバンテス

新訳 ドン・キホーテ〈前編〉作者:セルバンテスメディア: 単行本 ドン・キホーテといえば駅南にある総合スーパー 店内に流れるテーマソングは口ずさんでしまうノリのいい曲となっています 口ずさんでいたら、なぜか本のドン・キホーテも借りてしまいたくなる…

ADEPT(アデプト) キャリア ロード リア ラック

リュックを担いで自転車に乗ると、背中の汗が気になるという問題があります ノートパソコンや本を入れると重くて腰に負担もかかります そこでキャリア(荷台)にパニアバックの購入を考えていました。しかし、欲しいキャリアではキャリパーブレーキに干渉し…

鬼滅の刃 模様について

鬼滅の刃には、各キャラクターを彩る羽織りをきています 左上は、主人公の模様 「市松模様」といって、2色の正方形が規則正しく並んでいます 少年ジャンプの主人公にはやや珍しい緑色ですね、緑色に落ち着いた印象を私は受けます 右上は、大麻の葉っぱを表…

鬼滅の刃(テレビアニメ)

最近記事やコメントでよく見る「鬼滅の刃」(テレビアニメ)を視聴 現在放映している映画、「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」は興行収入が公開から10日間で100億円を超え、「千と千尋の神隠し」の記録していた25日間を抜いたそう 今更「週刊少年ジャンプ」のア…